投稿日:2021.05.08
先生から小説の読み方を細かく教えてもらう国語の授業でした。難しい内容だなと思いましたが、自分で考え、友達との意見交換やまとめをしたり、先生のわかりやすい解説を集中して聞いたりする子どもたちの姿に、6年生らしく成長したこと、積極的に授業に参加している様子が伝わってきました。
6年保護者/令和3年度1学期授業参観
投稿日:2021.05.08
「旅行に行くなら都会か田舎か」でディベートを行う授業を参観しました。5年生のときにもディベートは体験していますが、どちらかの立場を自分で選ぶのではなく、″決められた立場″で相手を説得するという点において、5年生のときよりも高度でした。社会に出れば、決められた立場・方針に則ることもあるので、必要なスキルだと思います。
6年保護者/令和3年度1学期授業参観
投稿日:2021.05.08
物語に出てくる2人の登場人物の心情を読み取る内容でしたが、授業では2人の心情を分けて考えられるようにと先生が工夫して作った冊子を基に授業が進められ、とても分かりやすくてよかったと思います。国語本来の、物事をいろいろな角度から見る大切さを教えていただきました。
6年保護者/令和3年度1学期授業参観
投稿日:2021.05.08
音楽の授業で、作品が作られた背景や、詳細な部分まで学んでいるのだなという印象を受けました。自分自身が今まで知らなかったことも多く、とても勉強になりました。このコロナ禍で望むことは難しいですが、生徒たちの歌声も聞いてみたかったなと思いました。
7年保護者/令和3年度1学期授業参観
投稿日:2021.05.08
教室でのできごとをもとに、子どもたちが「物の命」を考える道徳の授業でした。たとえ消しゴムひとつでも、その大切さを改めて考えたいと思います。もう一つのテーマだった「平等と公平」は、自己主張する人が多い中でどうしたら皆が気持ちよく過ごせるかという興味深い内容で、勉強になりました。
9年保護者/令和3年度1学期授業参観
投稿日:2021.05.08
「夢中になることは悪いこと?」というテーマの授業を参観しました。多忙な日々を送る我が子にとって、日頃の時間の使い方について振り返ることができ、よい機会になったと思います。
8年保護者/令和3年度1学期授業参観
投稿日:2021.05.08
道徳の授業ということで難しい内容かと思っていましたが、「時間の使い方」という身近なテーマでとても考えさせられました。8年生の後半になれば、生徒会でも部活でも中心的存在となります。時間の使い方が本当に大切な時期なのだと思いました。
8年保護者/令和3年度1学期授業参観
投稿日:2021.05.08
顕微鏡を使用して水中の小さな生き物を観察する授業でした。一人一台顕微鏡を使用できる環境をありがたく思います。スライドガラスの上に試料を乗せ、カバーガラスをかぶせての観察。なかなか生き物を発見できず、幾度か試みるといった流れになりました。正しく顕微鏡を使い、生き物を発見・観察できたら楽しいだろうと思いました。
7年保護者/令和3年度1学期授業参観
投稿日:2021.05.06
授業参観直前のEveryday Englishでクラスメート同士が英語で質問・回答し合う姿、国語の授業に積極的に取り組み自信をもって挙手する姿・・・とても2週間前まで保育園に通っていたとは思えないほど、すっかり「小学生」に成長したなと感じました。子どもたちがきらきら輝いている授業でした。
1年保護者/令和3年度1学期授業参観
投稿日:2021.05.06
整理整頓の行き届いた教室で、子どもたち全員が楽しんで考え、発表する場がありました。先生は、ときに盛り上がる雰囲気を落ち着かせ、一人一人の発言を大事にしていました。先生からのおたよりや文字のお手本からも丁寧にご指導いただいていると感じます。今まで字が整っていないことを注意され、書き直しをさせられることを嫌がっていた我が子ですが、最近は「先生がほめてくれた!」と喜び、家でも意欲的に文字の練習をしています。
1年保護者/令和3年度1学期授業参観