1. ホーム
  2. 保護者の声2018
  3. 体育祭

保護者の声

スポーツをする意味

投稿日:2018.05.30

体育祭

 スポーツをする意味を考え、才教学園の体育祭を見てホッとする気持ちになりました。

 思い切り競い、精一杯応援をし、後輩を導いて先輩をロールモデルとする。スポーツマンとはこのことで、これは社会に出たときにはそのまま役立つことです。

 本当に皆がきびきびと真剣に行動しており、清々しい気持ちになります。生徒の皆さん、先生方、たくさんの感動をありがとうございました。

(平成30年5月27日  体育祭 7年保護者アンケートより)

チーム力と個の責任

投稿日:2018.05.30

体育祭

 本格的な練習が始まってから、帰宅後は疲れ切っていましたが、元気に当日を迎えることが出来ました。

 学年が上がるたびに勝つことへのこだわりや責任を感じながら頑張っている姿に嬉しくなります。第Ⅱ期になった頃からチーム力の大切さや個の責任をより考えるようになっていると思います。 ありがとうございました。

(平成30年5月27日  体育祭 6年保護者アンケートより)

成長を感じた体育祭

投稿日:2018.05.30

体育祭

 毎年、体育祭では感動と喜びをもらいます。

 競技においては特に棒引き、タイヤライダーの最後まであきらめない粘り強い精神、はらはらドキドキの選抜リレー白組キャプテンの走り、どれも感動いたしました。

 我が子においては、毎朝の朝練習や放課後の委員会活動を自分一人ではなく、仲間と協力し、励まし合い、楽しく頑張れるそんな姿を見て、成長したことを感じました。

(平成30年5月27日  体育祭 6年保護者アンケートより)

大きな意味での感動

投稿日:2018.05.30

体育祭

 今年も手に汗握る熱戦、そして、さすが才教生だと感心した体育祭でした。

 5年生になり、出場する競技も増え、またタイヤ取りを始めリレーや応援合戦等今までよりもさらに応援に熱が入りました。

 感心したのは、競技が始まって間もなくというのに、スタッフの生徒が洗面所の手洗い場や鏡のふき掃除をしてくれていました。直接競技に携わることはありませんが、こういうところでも一生懸命に取り組む姿を見て、とても感動しました。

 大きな意味で感動をありがとうございました。

(平成30年5月27日  体育祭 5年保護者アンケートより)

人生や社会の縮図

投稿日:2018.05.30

体育祭

 毎年、人生や社会の縮図を観ているようで楽しみにしています。

 心身ともに限界の頂点まで来た時にどう動くかは大人も一緒です。慌てる必要はないけれど、のんびり暮らしていられる程、人生に時間はありません。体験を振り返って一人反省会をしてみる、この訓練をし続けると自分の方向性が見えてくるのかなと思っています。

 実行委員長のような心のこもった自分の言葉を自信を持って伝えられる人になってほしいと思います。感動をありがとうございました。

(平成30年5月27日  体育祭 5年保護者アンケートより)

熱中できる体育祭

投稿日:2018.05.30

体育祭

 私は学校行事でこれほど真剣に熱中できる体育祭に参加している娘が羨ましくなりました。

 早朝と放課後の応援練習、チームワークが大切なローリングランナーとTRAIN-TRAINも何度も練習を重ね当日は息の合った走りを見せてくれました。

 学年の枠を超えて出来る種目は才教学園だからこそだと思います。

(平成30年5月27日  体育祭 5年保護者アンケートより)

この環境で学べて良かった

投稿日:2018.05.30

体育祭

 今年も晴天に恵まれ、元気に体育祭に参加でき大変うれしい一日でした。
 
 毎日、お風呂の中から聞こえる姉妹の応援練習を聞きながら、「今年も来たな、この季節!」と親も子どもたちの一生懸命練習に励む姿を応援する日々でした。

 当日、子どもの姿をみて、毎年思うことですが「才教で学ぶことができて良かったな」と今年も改めて感謝する一日となりました。小中一貫の魅力がギュッとつまった行事だと思います。

(平成30年5月27日  体育祭 3年保護者アンケートより)

勝つための作戦会議

投稿日:2018.05.30

体育祭

 練習の時から作戦会議で、上級生と話し合いを重ね、入念に考えをまとめ実行していたようです。ただ競技をするのではなく、勝つために全力を尽くす姿を見せてもらいました。

 学年を超えたつながりを感じられることは大切ですね。

(平成30年5月27日  体育祭 3年保護者アンケートより)