1. ホーム
  2. ニュース&トピックス
  3. 「見て、やって、楽しい!」サマースクール 今年も大好評

ニュース&トピックス

「見て、やって、楽しい!」サマースクール 今年も大好評

投稿日:2023.08.02

お知らせ イベント

 就学前のお子さんを対象にした「サマースクール」を、7月31日から3日間の日程で行いました。


レゴで学ぼう!プログラミング教室(1日目)
本校の授業で導入している「LEGO Education WeDo 2.0」とタブレットを使い、プロジェクトの入門編『光るカタツムリ』を組み立てました。自分ひとりでどんどん組み立てられたお子さんも、保護者の方と一緒に作り上げたお子さんも、ブロックができた後はアプリ操作でコマンドを選び、カタツムリを光らせたり音を鳴らしたりして様々な色と音の組み合わせを楽しみました。


液体窒素で学ぼう!サイエンス教室(2日目)
風船やスーパーボールを液体窒素に沈め、かたちや硬さの変化を追いました。透明な液体窒素が見せる不思議な現象に驚きの連続。「いつもみたいに跳ねなくなっちゃった!」と、冷たくカチカチになったスーパーボールは、まるでビー玉と同じ。ときに風船が割れるハプニングに見舞われることもありましたが、少しずついろいろなことに挑戦していただきました。


身近なものを使おう!アート教室(3日目)
あたたかい手触りの土粘土(信楽焼用)を使って、巨大作品作りに挑戦。割り当てられた2㎏の粘土を細長く伸ばしたり、好きなものをかたちづくったり、周りのお友達とつなげたり・・・歓声の絶えない楽しい時間でした。「信楽焼が好きで家で使っているけれど、粘土を触るのは初めて。貴重な経験ができました」とおっしゃってくださった保護者の方もいました。


 サマースクールと同時刻に「さんすう教室」も開催。日ごとに計算・時計の読み方・規則性をテーマにお話させていただきました。
 どちらも連続2コマの授業を組んでおり、前半と後半で異なるイベントに参加してくださったご家庭が多数いらっしゃいました。
 「できたよ!」「見て、見て!」と言いながら笑顔で取り組む姿がいっぱいでした。普段は中々できないことへのチャレンジの場をお届けしたふたつのイベントが、楽しい学習の一助となれば嬉しいです。
 暑い中ご参加くださったみなさま、本当にありがとうございました。

上:「光るカタツムリ」をアプリで動かす(プログラミング・7/31)、下:液体窒素の力で小さくなる風船(サイエンス・8/1)

粘土をのばしてつなげて長く長く!(アート・8/2)

2枚のカードの数字を足したらいくつになるかな(さんすう教室・8/2)