1. ホーム
  2. ニュース&トピックス
  3. 8年生×STEAM EPSONの印刷技術を学ぶ

ニュース&トピックス

8年生×STEAM EPSONの印刷技術を学ぶ

投稿日:2021.12.10

お知らせ 中学校 第Ⅱ期

 STEAM型プロジェクト授業の一環として12月2日(木)、サポート企業であるEPSON販売株式会社様による8年生対象の出前講座が行われました。講師の皆様からは、企業説明や同社の主力製品であるプリンターについて、印刷ができるしくみや特殊プリンターの機能などを説明いただきました。



 家庭用プリンターでよく知られているインクジェット技術に始まり、製造工程の短縮化や環境に配慮したデジタル捺染の開発といったお話を、生徒たちは興味深そうに聞いていました。


 EPSONの印刷技術を使って作られた商品の一部として、ずらりと並べられた洋服やスカーフ、ビニール製バッグなどを手に取った生徒たちは、「透明なものにも印刷できるし、プリンターで印刷したとは思えないほど色がきれい」「ブラックライトで光るインクもあってすごい」と驚いていました。



 この日、会場に用意された機材は、昇華転写プリンターとヒートプレス機。


 昇華転写とは、「あらかじめ専用の紙にデザインをプリントし、インクを熱で気化させ、転写したい素材に染みこませるプリント方法(同社ホームページより引用)」で、今では転写できる素材が増えていること、版や型が不要でオリジナル商品も少数から作れるといったメリットも相まって、需要が拡大しているそうです。


 実演では、数名の生徒が自分たちで準備したデザインを専用プリンターで印刷し、ポリエステル縮緬に転写してみました。デザインは、事前にiPadを使って描いたデジタルの画像データです。機材の扱いに緊張(プレス機は非常に熱く200度くらいの設定)しながらも、転写が終わって取り出した布を見て嬉しそうな様子でした。



 お借りした機材を使って、生徒たちは今後、オリジナル風呂敷の作製を行います。でき上がった風呂敷はオーストラリアにある姉妹校Parktone Primary Schoolに届ける予定です。

EPSONの方から説明を聞く8年生

今では印刷できる素材やかたちも多岐にわたる

プリントされた紙を布の上にセットし、熱+圧力で転写