1. ホーム
  2. ニュース&トピックス
  3. カゴメ工場でジュースの製造ラインを見学 小学5年生

ニュース&トピックス

カゴメ工場でジュースの製造ラインを見学 小学5年生

投稿日:2015.10.15

小学校 第Ⅰ期 第Ⅱ期

106日(火)、小学5年生が諏訪郡富士見町にあるカゴメ株式会社富士見工場を見学し、生産ラインや製造用ロボット、工場の環境対策などについて学習してきました。


 


富士見工場が建てられたのは1968年。なぜ富士見町であったのかという理由は、次のようなことからです。


①野菜の産地が近く原材料を調達しやすいこと


②質が良く豊富な水があること


③大都市圏にアクセスしやすいこと


 


工場内ではコンピューター管理されたロボットが絶え間なく動いていました。紙パックは、最初はパッケージが印刷された細長い1枚の紙の状態。それを、丸い筒状にする → 底を留めジュースを充填 → 1本分の長さで切り取り、角を折りたたんで四角く形成する作業が猛烈なスピードで行われていて驚きました。


また、カゴメで使用しているトマトのことも詳しく教えていただきました。ジュース専用の”凜々子(りりこ)“という品種群は、おいしさはもちろん、ジュースにしてもきれいな色が出るよう中まで真っ赤に色づくことや、運ぶときのダメージをできるだけ少なくするために少し厚みのある皮になるように、品種改良を重ねて生まれたそうです。


今年はすでに栽培の時期が終わっていましたが、工場に近い畑も見学してきました。野菜やくだものを搾った後のかすを肥料にして、ゴミをできるだけ出さないという環境対策の工夫を知ることができました。


おいしく安全な商品を消費者に届けるため、徹底した衛生管理ときびしい検査のプロセスを欠かさない…。工場で働く方々は真剣そのものでした。


 


お忙しい中、見学にご協力いただいたカゴメ富士見工場のみなさん、ありがとうございました。

長い筒状になった紙パック

コンビニエンスストア限定の“リーフパック”